-
経営者が知っておくべき人的資本経営の要諦:人財X(トランスフォーメーション)を実現する日本型新人事制度とは~「意識」「制度」「行動」の変革~
2024.01.15
B&DX(株) 代表取締役社長 安部 慶喜 氏
(2023.11.10.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ) -
デジタル資本主~GDPからウェルビィーングへ~
2023.09.01
(株)野村総合研究所 未来双発センター デジタル社会研究室 室長 森 健 氏
(2023.7.28.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡) -
「仕事」と「大切な何か」を両立できる働き方が当たり前の企業文化を目指して
2022.12.14
AIG損害保険(株) 執行役員 人事部門担当 福冨 一成 氏
(2022.11.11.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ) -
働き方改革 技研のワークライフバランスへの取り組み
2022.11.01
(株)技研製作所 専務取締役 前田 みか 氏
(2022.9.16.富山地区会員懇談会/オンライン配信)
-
離職率ゼロの働き方改革~ダイバーシティ推進で自発的に働く社員の成長が28年連続黒字経営を実現~
2021.12.14
(株)日本レーザー 代表取締役会長 近藤 宣之 氏
(2021.11.12.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
「これからの経営と働き方のカギ」~ウェルビーイング~
2021.10.15
ユニリ-バ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長 島田 由香 氏
(2021.9.10.富山地区会員懇談会/オンライン配信)
-
コロナ禍が促す働き方改革~内需成長に向けたポスト働き方改革~
2021.07.29
(株)日本総合研究所 副理事長 山田 久 氏
(2021.7.2.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
LOWコストHighリターンの働き方改革~Beforeコロナ & Withコロナ~
2020.12.14
ライオンパワー(株) 代表取締役社長 高瀬 敬士朗 氏
(2020.11.6.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
「 Change for Value Creation 」への挑戦 ~トピー実業の働き方改革への取り組みと解決すべき課題~
2019.12.24
トピー実業(株) 常務取締役 山崎 達也 氏
(2019.11.8.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
『Diversity for Growth』の実現に向けて~「多様な人材」の活躍と「両立支援」「働き方改革」の取り組み ~
2019.07.31
損害保険ジャパン日本興亜(株) 人事部 ダイバーシティ推進グループ 主査 立花 一元 氏
(2019.7.5.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
「ミッション経営」~真のリーダーとは?~
2018.12.27
(株)リーダーシップコンサルティング 代表 岩田 松雄 氏
(2018.11.9.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
「リーダーの危機管理と人材育成」
2018.08.01
リスクマネジメント・危機管理専門家 航空評論家 (元日本航空機長) 小林 宏之 氏
(2018.7.6.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
「味の素流働き方改革」~多様な人財が活躍するグループを目指して~
2017.12.18
-
味の素(株) 川崎事業所次長 総務・エリア管理部長 西野 大介 氏
(2017.11.10.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
-
「経営戦略としての働き方改革」~花王の経営戦略と働き方改革への取り組み~
2017.10.16
花王(株) 常務執行役員 青木 寧 氏
(2017.9.8.富山地区会員懇談会/富山第一ホテル)
-
「輝く職場のつくり方-新幹線清掃会社はこうして最強のチームに変わった」~どんな会社にでもできる”奇跡の職場”のつくり方~
2017.08.01
合同会社おもてなし創造カンパニー 代表 矢部 輝夫 氏
(2017.7.7.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
「金融政策運営と地域経済への効果」
2016.12.19
-
日本銀行 富山事務所長 武田 英俊 氏
(2016.11.11.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
-
「人が輝くとやま未来創生」
2016.12.01
-
富山県知事 石井 隆一 氏
(2016.9.9.富山地区会員懇談会/富山第一ホテル)
-
-
北陸新幹線開業2年目!「北陸・富山県の地域経済の現状と課題について」
2016.08.01
財務省北陸財務局 局長 吉岡 健一郎 氏
(2016.7.1.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
「北陸新幹線開業を追い風に!北陸・富山県の地域経済の現状と課題について」
2015.12.15
財務省北陸財務局 局長 吉岡 健一郎 氏
(2015.11.13.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
「富山県ものづくり企業における女性活躍の実態と課題」
2015.11.01
日本女子大学 家政学部 家政軽罪学科 講師 額田 春華 氏
(2015.9.4.富山地区会員懇談会/富山第一ホテル)
-
「富山県の女性活躍の現状について」
2015.09.08
(一財)北陸経済研究所 地域開発調査部 主任研究員 石黒 厚子 氏
(2015.7.3.西部地区会員懇談会/高岡市生涯学習センター)
-
地球温暖化・エネルギー問題に関する経団連の取組みや考え方
2014.07.23
(一社)日本経済団体連合会 環境本部 主幹 中嶋 康 氏
(2014.5.29.環境委員会 定例委員会/富山商工会議所ビル)
-
ものづくりはひとづくりから
2014.01.15
日野自動車(株) 常務役員 内野 直明 氏
(2013.11.19.品質管理委員会 ものづくり品質管理セミナー/パレブラン高志会館)
-
うちのは大丈夫ですから
2014.01.15
諏訪東京理科大学 経営情報学部 教授 奥原 正夫 氏
(2013.11.19.品質管理委員会 ものづくり品質管理セミナー/パレブラン高志会館)
-
「くろよんスピリット」 ~人・使命・情熱~
2013.12.13
関西電力(株) 北陸支社長 吉津 洋一 氏
(2013.11.15.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
日本経済の展望と課題
2013.09.30
時事通信社 経済部長 境 克彦 氏
(2013.9.13.富山地区会員懇談会/富山第一ホテル)
-
循環型社会と経済界の取り組み
2013.08.30
(一社)日本経済団体連合会 環境本部長 岩間 芳仁 氏
(2013.5.30.環境委員会 定例委員会・環境セミナー/富山商工会議所ビル)
-
「中小企業のアジア地域への海外展開をめぐる課題と求められる対応」
2013.08.19
(一社)日本経済団体連合会 労働政策本部 主幹 坂下 多身 氏
(2013.6.12.人事・労務政策委員会 定例委員会/富山県経営者協会)
-
日本経済の現状と金融政策について
2013.08.06
日本銀行 富山事務所 所長 佐子 裕厚 氏
(2013.7.12.西部地区会員懇談会/ホテルニューオータニ高岡)
-
「職業能力開発施策について」~国による人材育成支援の現状~
2013.07.18
厚生労働省職業能力開発局 調査官 宇野 禎晃 氏
(2013.6.12.人事・労務政策委員会 定例委員会/富山県経営者協会)
-
2011「ものづくり」講演会 講演録
2011.11.14
①サンデン(株) 常務執行役員 鈴木 北吉 氏
②平井マネジメント研究所 所長 平井 勝利 氏
(2011.11.14.品質管理委員会 ものづくり講演会/富山商工会議所ビル) -
映画先進県へのすすめ
2011.11.10
(株)阿部秀司事務所 代表取締役 阿部 秀司 氏
(2011.11.11.東部地区会員懇談会/ホテルグランミラージュ)
-
品質を上げればコストは下がる
2011.09.02
ヒロセ電機(株) 代表取締役社長 中村 達朗 氏
(2011.9.2.品質管理委員会 TQM経営者トップミーティング/富山第一ホテル)